- トップページ
- >
- サークル紹介- ゴルフサークル
サークル紹介- PGA(パークヒルズ・ゴルフ愛好会)
PGA(パークヒルズ・ゴルフ愛好会)のご案内
2006年6月、(当時の)藤田理事長、塩田前副理事長を中心にパークヒルズ・ゴルフ愛好会(PGA)が発足しました。
爾来、塩田会長並びに幹事4名(藤田、坪田、土屋、小林)を中心に年2回のコンペを定期的に開催しています。
コンペは毎年4月と11月の2回開催しています。
PGA会員どうしのプライベート・ゴルフを楽しむ機会も増えています。
女性の参加も徐々に増え、毎回7~8人、ご参加頂いています。
これまで開催されたコンペの写真は、フォトアルバムをご覧ください。写真をクリックすると拡大表示されます。
往復送迎バス費用、賞品代、表彰パーティ代を含め、凡そ2万円程度の費用で参加出来ます。
パークヒルズでゴルフをする方は多いと思います。
住民の皆さんのコミュニケーションを図る為、出来るだけ大勢の方のご入会をお待ちしております。
入会ご希望の方は、
入会申込書.pdf
にご記入の上(注)、世話役(I-1008塩田会長またはK-503藤田幹事)の郵便ポストにご投函賜るよう、お願い致します。
(注)入会申込書のPDFファイルは、一旦、保存した上で開き、入力又は、手書きしてください。
「入会申込書」ご提出の際、今後の連絡・報告をスムーズに行う為、メールアドレス(携帯メールも可)ないしFAX番号のご記入を必ずお願い致します。
メンバー間の連絡は各メールアドレスを幹事側で登録したメーリングリスト(メールアドレスをお持ちでない方はFAX)で行います。
2006年6月、(当時の)藤田理事長、塩田前副理事長を中心にパークヒルズ・ゴルフ愛好会(PGA)が発足しました。
爾来、塩田会長並びに幹事4名(藤田、坪田、土屋、小林)を中心に年2回のコンペを定期的に開催しています。
コンペは毎年4月と11月の2回開催しています。
PGA会員どうしのプライベート・ゴルフを楽しむ機会も増えています。
女性の参加も徐々に増え、毎回7~8人、ご参加頂いています。
これまで開催されたコンペの写真は、フォトアルバムをご覧ください。写真をクリックすると拡大表示されます。
往復送迎バス費用、賞品代、表彰パーティ代を含め、凡そ2万円程度の費用で参加出来ます。
パークヒルズでゴルフをする方は多いと思います。
住民の皆さんのコミュニケーションを図る為、出来るだけ大勢の方のご入会をお待ちしております。
入会ご希望の方は、
入会申込書.pdf
にご記入の上(注)、世話役(I-1008塩田会長またはK-503藤田幹事)の郵便ポストにご投函賜るよう、お願い致します。
(注)入会申込書のPDFファイルは、一旦、保存した上で開き、入力又は、手書きしてください。
「入会申込書」ご提出の際、今後の連絡・報告をスムーズに行う為、メールアドレス(携帯メールも可)ないしFAX番号のご記入を必ずお願い致します。
メンバー間の連絡は各メールアドレスを幹事側で登録したメーリングリスト(メールアドレスをお持ちでない方はFAX)で行います。